
氷見サッカーフェスティバル2024 U9大会
日時 8月10日(土)
会場 氷見運動公園
本日は準決勝、3位決定戦で敗れて、惜しくも賞状には届きません
この差を埋めるためには試合中、一人一人がもう少しボールに触れ
ボールが自分の方に来たから走り出すのではなく、自分からボール
そのためには、練習中にやっている、ボールを蹴ってから走る。ボ
練習から意識持って取り組んでいきましょう。
主催の氷見FCさん、また、対戦相手の皆さん、本日はありがとう


氷見サッカーフェスティバル2024 U9大会
日時 8月10日(土)
会場 氷見運動公園
本日は準決勝、3位決定戦で敗れて、惜しくも賞状には届きません
この差を埋めるためには試合中、一人一人がもう少しボールに触れ
ボールが自分の方に来たから走り出すのではなく、自分からボール
そのためには、練習中にやっている、ボールを蹴ってから走る。ボ
練習から意識持って取り組んでいきましょう。
主催の氷見FCさん、また、対戦相手の皆さん、本日はありがとう


日時 8月4日(日)
会場 中山公園陸上競技場

️
この経験をお盆明けのカッ


U12高山遠征1日目

日時 8月3日(土)
会場 久々野総合グランド、ひだまりの湯
FCマルーンU12チームで2日間の高山遠征に行きました
今回の遠征は、U12チームの強化
来たる全日本少年サッカー大
遠征1日目は、高山市内のチームに主催していただいたミニドリー
️
翌日のドリームカップへの調整となり、各選手目的を持って臨みま
またチーム全員で、宿泊を通して楽しい1日を過ごしました
明日は、ドリームカップ
️頑張りましょう


日時 7月28日(土)
会場 富山市朝日小学校

第16回フラットカップU12
日時 7月28日(日)
会場 常願寺ハイツスポーツ広場
第16回フラットカップU12に参加させていただきました。
今日も昨日ほどでは、なかったですが暑かったです
トーナメント1回戦、序盤からゴールが決まらず苦しい展開
まだ
それでも固い守備で決勝戦まで勝ち上が
来週は、遠征があります。その遠征でさらなる成長を期待していま
主催のふちゅうスポーツクラブの皆さま、婦中西部FCの皆さま、
